のりくら渡船チヌ釣り大会

チヌルネッサ

2021年06月21日 00:49



19日の土曜日、のりくら渡船のチヌ釣り大会に行ってきました。

大会規定は1匹長寸♪

朝一便で行く予定でしたが、お昼頃まで雨が降る予報だったので10時出船で行ってきやした♪

今回はギンロウくんも一緒です(*´꒳`*)

ギンロウくん宅に車を置かせて頂いて、ギンロウくんの車に荷物を積み込んでGO♪

船に乗る頃までは雨が降ってましたが、船に乗ると雨には当たりません 笑

釣り場に到着する頃には雨は上がり始めてました♪

今日の釣り場は、ポンコツ奥の湾内。




マキエは…



出ました、コスパマキエ( ^∀^)

今回は米ぬかと砂にオキアミ2kg、コーン2缶(画像では3缶ですが、減らしました)押しムギ1袋です。



釣り座です( ̄▽ ̄)

船着きを譲って頂きました♪




左手にギンロウくん。

開始しばらく…ギンロウくんがポンポンとチヌを釣ります( ゚д゚)

ドランゴンボールでは戦闘力と言いますが、

釣りでは戦釣力(せんちょうりょく)ですね 笑


私の戦釣力は…



たったの5です(-。-;

ゴミです…笑
  
ギンロウくんは??



53万以上ですよ…

昼飯食べて、まだ釣れないのでギンロウくんの左側に移動♪
 



この日はエサトリが少なく、潮は変でしたがなんとか釣れました( ^∀^)


 
1番大きいので44.5cmでした。

めっちゃ引いて楽しませてくれましたね♪

もう完全に回復チヌになってるのかな??


17:00ジャストの迎え船に焦りまくりで片付け!

最後に降りたのに…迎えは最初かよ 笑



私は4位♪

ギンロウくんは2位でした♪



楽しい1日でした〜♪

ギンロウくん、段取りからなにから何までありがとうございました(o^^o)

2人で良い結果も出せれて楽しかったですね♪

さらにドンドン研究して、最終形態?を目指しましょう 笑


翌日日曜日は、江沼渡船の大会です♪


あなたにおススメの記事