梅雨の江沼大会

チヌルネッサ

2018年06月11日 21:21




昨日、江沼渡船の大会に参加してきました♪

今回はオールスターも久々参加です。


チヌ1尾の長寸です!


6時半集合の7時出船、14時納竿ですが、参加者が集まった時点で出発(笑)

さすが江沼船長♪

参加者は17〜8名。


今回のクジ番号は、13番!

イイのか悪いのか分かりませんが、今回はドコでもイイのです(^^)

なぜなら、先週剣士師匠に教わった事をひたすら集中して、丁寧にやろうと思っていたので♪


スタート地点

この日はこれをメインに、集中です!



今回も、ゼブラ裏ルールに参加♪

チヌ5枚の長寸での勝負です!



マキエ

白チヌ ムギ ダッシュ 各一袋にオキアミ1枚。





今回は男鹿島から順番につけて行くみたいです。

男鹿島を順番にまわり、私が降りた場所は…



ラクダ?と言われるポイントです。




釣り座はこんな感じ。

後ろは壁ですね(笑)


釣り開始するも、潮が速い…

ど、どーやってスタート地点を決めりゃイイのか分からん…

ヤバし…

ルネパニック(笑)

すると、少し潮が緩んで来たので集中して釣りします。


スタート地点

からのライン修正…

ひたすら集中、そして、丁寧に…




抜群にイイ所にブイが来て…

それにもめげずに集中…





5枚揃った!



迎えの船に乗り、本土帰還。

検寸すると44.7cm。

3位かなーと思ってると…

NXさんのチヌが44.8cm!?

1mm差で4位でした(笑)

こんなことあるんすね(^。^)

優勝はIのオッチャンでした♪

おめでとうございまーす♪


ゼブラ裏ルールの5枚揃えたのは、エコくんとRくんと私でしたが、ブッチギリでエコくんの勝利でした♪

おめでとー♪


今回は勝ち負けよりも、狙いどうりに、しかも5枚釣れたってのがかなり嬉しかったですね^ ^

オールスターは4枚釣って、最長は40ちょいでした♪


その後、見学に来てたギンロウ君とかなり長くトークしてたのですが、次回からまた少し私の仕掛けが変わりそうです(笑)

皆さま、お疲れ様でした♪

雨が降らなくてよかったです(笑)


あなたにおススメの記事