☆雨の江沼大会☆

チヌルネッサ

2016年11月28日 01:33




本日(時間的には昨日)、雨降る中にもかかわらず江沼渡船のチヌ釣り大会になかちゃん、ダイワオンリーさん、ダイワオンリーさんのお連れさんと一緒にいってきました☆

前日には熊さんからも『僕も参加しますよー♪』とラインが☆

楽しくなりそーです(^^)v



朝6時半集合、7時出船の14時納竿です(  ̄▽ ̄)


マキエはこれ(笑)





雨なので、参加人数は11名です(笑)


参加者が少ないのは聞いていたので、ウキウキだったのですが・・・




プロは来たらアカンやろっι(`ロ´)ノ 笑


トーナメンター剣士さん、北条家さん・・・

複数名、プロがおられました(丿 ̄ο ̄)丿


いちおー、クジを引くのですが・・・

さすが江沼船長、超テキトー(笑)

ランダムくじみたいになってましたよ(゜゜;)





船内で雨を避けながら出発♪


鞍掛島に数名おろし、私は次の太島のタカノツメにおりました(* ̄ー ̄)


お??

タカノツメ☆

ここって、

チヌバトルの予選を突破したトコやぁん(^^)v


でも、西向きは潮位が高く先端でしか釣りできまへんΣ(ノд<)


しゃーねー・・・


雨がうざい・・・

湧いてるフグもうざい

携帯出せないから写真取れない・・・

アタリも出ない・・・

ネリエも、べちゃべちゃ・・・

仕掛け飛ばすの難しい・・・

マキエは飛ぶのに・・・(笑)





昼までモンスター級のフグとベラしか釣れず、

微妙に潮位も下がってきたので少し北側の足場がフラットなとこに移動♪


しかしドラマは起こらず、まるぼーずで終了しました(; ̄ー ̄A


なさけねぇ・・・(;´Д`)


帰りに撮ったのですが、

最初の釣り座です。




んで、移動したのが、



今回のトコです。


前回、チヌバトルの予選の時のポイントは潮に浸かって移動出来ませんでした(-_-;)



そしてお迎えが着て情況確認☆


太島界隈は全滅・・・


男鹿島まわりは釣果があったよーで、こんな情況でもプロの剣士さんは15枚以上釣ったそーです・・・(;´Д`)


松田稔が、チヌの天敵なら・・・

剣士さんは・・・チヌの親戚??


なんぼなんぼでもチヌを知り過ぎてるでしょw(゜o゜)w


11名中、釣果があったのは4名。

1名は鞍掛、3名が男鹿島だったかな??


優勝は剣士さん♪

おめでとーございます☆

2位は・・・お名前忘れました(-_-;)

おめでとーございます☆

3位はチク嫁さん♪

おめでとーございます☆


熊さんは規定チヌ釣って1000円キャッシュバックでした☆

そして同時に、江沼大会裏ルールでも剣士さんはかっさらって行かれました(笑)


なかちゃん、一日お疲れ様でした☆

雨の中にもかかわらず、競鯛軒が恋しくなりましたよ(笑)

次は、またーり、ゆたーり、灘浜?家島?日の出?でコラボしましょーね♪

メインは、『競鯛軒』で(笑)


ダイワオンリーさん、お連れさん、お疲れ様でした☆

雨の中、来て頂いてありがとうございました♪

全員ボーズで、実は少しホッとしてます(笑)

正月バトルも計画中ですので、是非来てくださいね!






帰りの船内で剣士さんに『これ、もう使わないからあげる♪』

と大知ウキを頂きました☆

ありがとーございました(^^)v


そして、ただでは帰らないチヌルネッサ・・・


江沼船長が、『景品いっぱいあるからナンボでも持って帰って~』


の言葉を聞いてダッシュ!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪


あれがあるはず!!


ありました♪

即座にゲット!


そして、『2個もらっていいq(^-^q)???』

と聞くと、『ええぞ~』と(笑)






がまかつのナイロンジャケットと、Tシャツをゲット(* ̄∇ ̄)ノ


ラッキー♪


あなたにおススメの記事