アクシデントからの爆笑
昨夜、車を走らせてて・・・
お店に車を止めて、スタスタ歩いてたら・・・
ん??
なんか違和感(; ̄ー ̄A
はっ!
微妙に後輪のタイヤの空気が減ってる(゜ロ゜)
まさか!?
はうっ(* ̄ー ̄)!
パンク??
マジマジ見ると・・・
ネジ踏んでる(゜ロ゜;ノ)ノ
これくらいの減りなら、このまま走っても大丈夫かなぁ??
整備士の友人Sに電話♪
出ない(ToT)
スペアタイヤに交換するか・・・
めんどくさいし、小雨降ってるし・・・
JAFに電話♪♪
15分程で来てくれました☆
今回来てくれたJAF隊員さん、
めっさオモロイ!!
トークで常に爆笑(笑)
隊員さん 『日に10件近く出動するんですけど、ルネッサさんのお車のメーカーはまず故障がないですね!』
私 『そーなんですか?』
隊員さん 『ええ。検査の段階から違うらしいんですよ。この間、ト〇タに部品卸してるメーカーの研究者の方に出動したんですけど、話を聞いてご愁傷さまです!って思いましたから(笑)』
私 『(笑) どこのメーカーが故障多いんですか??』
隊員さん 『外車が圧倒的ですね。〇。〇〇〇ワーゲンとか・・・私らはボロクソワーゲンって呼んでるんですよ(笑)』
私 『爆笑!国産でわどおなの??』
隊員さん 『軽自動車ではス〇キですね!7万キロ超えたらよく壊れますね~。普通車では〇産かな~。』
と、裏話を教えてくれたりしながら、
きょうびのJAFはパンク修理もしてくれるんですね☆
もちろん会員は無料♪
隊員さん 『あくまでも応急修理になってるんですが、ト〇タ系ディーラーもパンク修理はこのやり方ですから☆』
そういえば、前~に友人Sにパンク修理してもらったときも同じやり方だったな♪
隊員さん 『専門のタ〇ヤ館なんかは、タイヤをホイールから外して内側から修理するんですけど、一番確実だけど高いんですよね。』
と。
説明的には応急修理としないとダメみたいで、だいたいドコに修理に出してもこのやり方なので安心してもらってイイですよ、と。
パンクでちょっと気持ちが凹んでテンション下がってたのですが、今回のJAF隊員さんに和ませて頂きました☆
みなさんも、JAFには入っておきましょうね♪