ヒットマンポイントから灘浜

チヌルネッサ

2012年01月17日 23:24




本日、ヒットマンポイントにチヌのフカセ釣りに行ってきました

本当は妻鹿8番に行く予定でしたが、前日の電話確認で「3時まで出来るかどうかは分からない」と言われたので断念しました


またまた弟が帰省してたので、二人で出撃


☆マキエ☆

私:ダッシュ半袋、ムギ半袋、チヌベスト(白)半袋、オキアミ3kg。

弟:ムギ1袋、チヌベスト(白)1袋、オキアミ3kg。


朝7時過ぎ現地着


さすがに一番乗り

そそくさと準備、8時頃釣り開始

めっさ潮が流れてる・・・

隣りに入ったオッサン、めちゃ近いし


すると、もんちゃんが見学に

ポコポコっとオールスターが小チヌを釣って

ヒットマンさんも参戦

なんとかたやんも参戦

カルテットコラボか(笑)


すると、風が・・・



ややこしいオジイも登場して

なんとか一枚ゲット




36〜7cmかな

メジャーを忘れました


風がだんだん強くなったので、ややこしいオジイの悪意を感じ取りながら、移動


向かった先は、灘浜0番!


んが、先行者が二名

知り合いならともかく、狭い釣りは嫌なので2番へ


先端に一名、その手前にかたやん、その手前にオールスターと私


ここで私は、トーナメンター剣士さんに教えて頂いた00ウキの際釣りの練習をします


これがなかなか奥が深い

仕掛けの投入の仕方、ラインの修正の仕方、ラインの張り方、ちょっと変えるだけで全てが変わって行きます

ちなみにガン玉は打ちません


ボラが湧いて来ましたが、コツはマキエを打ち過ぎない事


極力少ないマキエでチヌをイラつかせ、チヌに上を向かせる、かつ、マキエとサシエの同調

剣士さん曰く、チヌに上を向かせれば、こっちのもん!と


そんなこんなで、



30あるなし?が二枚と



30ちょい?と




30くらい?が一枚


結局今日は、〜36・7cmが5枚で終了

テポドンボラも数発釣りましたが、チヌとは当たりが少し違いますね

ライン修正の仕方でボラが食ってきます

しかし、やはりまだまだ力不足、経験不足

ボラを交わせなかった

狙いのポイントでチヌに喰わせれなかった


サイズは釣れませんでしたが、この釣りが徐々に分かってき始めました


オールスターは30前後を4枚釣ってました


かたやんは40UPの良型をしっかり釣られてました

さすが宮川スライサー(笑)


ヒットマンさん、かたやん、今日はお疲れ様でした

ありがとうございました

もんちゃん、わざわざ見学に来て頂いてありがとうございました

またコラボよろしくです

あなたにおススメの記事
関連記事