自己記録更新☆年無し☆
皆さんお久しぶりです。
チヌオールスターです!!
先日の釣行にて見事年無しを釣ったことをここで報告させて頂きます。
小雨が降る中、友人Oと後輩YでエリアHKNのTBにてフカセ釣りに行きました。
釣り場に到着すると先客が5名程おられました。
釣り場自体そんなに広くない為、譲り合いながらの釣行となりました。
現地に到着し、マキエを撒いて準備に取り掛かります。
その間だけで数々の獲物が先客者によって揚げられています。
しかもここはサイズがデカイ!!
30~45センチはコンスタントに揚がっているとの情報を先客者から頂いたので
やり気満々で釣りスタート。
開始3投目に友人Oが40センチを釣り揚げます。
こうなればテンションMAXのチヌオールスター!!
競鯛会副会長の名誉にかけて張り切りました!!
なんといっても本日のサシエは練りえさオンリー
生オキアミのボイルも全く常備せず、練りえさ一本で勝負しました。
開始10投目で40センチ(写真忘れました・・・)
開始11投目で45センチ(写真忘れました・・・)
ここは大物のノッコミか??
と思うぐらいテンポ良く仕留めます!
そして・・・・
そして・・・
運命の・・・
運命の・・・
出会いが・・・
出会いが・・・
やってくる・・・
練りえさを大きめに付け、底を狙っていきます。
マキエは少量。
同調を心がけライン、ウキ、竿先に全神経を集中させます・・・。
ウキがわずかにシモリ、ラインを少し張るとわずかな生命反応が・・・
その瞬間ウキが一気に消しこまれます
すかさず合わせを入れるも猛烈なパワーで竿を持っていかれる!!
ケーソンであった為、テトラポットよりもリスクを伴わないと判断したので冷静にゆっくりとやり取り
することにしました。
3分程の格闘の末揚がってきたチヌ・・・。
デカイ・・・
デカスギル・・・
↓↓
見事58センチのチヌを仕留めました
皆さんどうしました??
これってチヌですよね??
違います??
んん??
鯉っていう名前だったかな??
エリアHKNのTBとは
【彦根の釣り堀】という意味で
練りえさオンリーの理由もここの釣り堀ではビックリするぐらい臭い
金魚の餌を練りえさにしたみたいなものでした。
マキエもその練りえさを少量撒いただけです・・・。
ケーソンといってもケーソンっぽい感じなだけです・・・。
ウキも3本で100円ぐらいで売ってそうなウキですし
竿も100円均一で売ってそうな竿でした・・・。
皆さん期待させてすいません・・・
最後まで見て頂きありがとうございました!!
年無しが釣れない寂しいオールスターの記事でした・・・
はぁぁぁ・・・・
釣りたい!!
あなたにおススメの記事
関連記事