初エギングと灘浜
昨日の夜、友人Sと共に初のエギングなるものに行ってきました
見学ついでに、ちょろっとやらせてもらった事はあったのですが、まともに釣行するのは初めてです
向かった先は、東二見人工島
到着してしばらくは、足場の良い所でシャクシャク
友人Sのやり方を見て、見よう見真似でシャクシャク
途中、かたやん先生に電話して簡単にやり方を聞きます
なんせ・・・どうやったらイイのか分からない・・・
南側に移動して、シャクシャク
シャクシャク
シャクシャク
シャク ガツン
ん??
何も釣れてない・・・?
なんだったんだ?今のは・・・??
私 「S〜さっきなんやら、ガツン!ってなって・・・ラインがゲジゲジになったからハサミ貸して〜」
S 「どれ?見せてみ?」
私 「ん?ほい。」
S 「おぉ!噛み跡や!これ、サラのエギやからな!噛み跡が付いてるわ!!おっしゃ〜!テンション上がってった〜!」
私 「んあ?イカなん?」
S 「∴♂♀÷@§の時に当たりあったん?¢∞£#*の時??」
私 「は?言葉の意味がわからへんなんたらフォールて何??」
S 「・・・まあエエわ、それと、ドラグはユルユルにしときよ」
私 「もっと早く言えよ」
そこからひたすら、
シャクシャク
シャクシャク
友人 彦丸も合流し、
シャクシャク
シャクシャク
シャクシャク
シャクシャク
シャクシャク
シャクシャク
シャクシャク
永遠にシャクシャク
飽きた!もう飽きた!!
もうエエ
おもんない
釣れへんやないか
ちんぷんかんぷんで始まり、ちんぷんかんぷんで終わりました
夜中2時頃、帰宅
んで、今日・・・
ひっさびさに、灘浜テトラ帯に行ってきました
もちろんチヌのフカセ釣り
お昼からの釣行です
開始一時間程で、ラインがスイ〜っと
やはりこのサイズ・・・手の平くん
んで、当たりは遠退き・・・
ボッチ先輩登場
こんな事をほざいてました(笑)
差し入れ、ありがとうございました
そして、夕方5時頃・・・
のほほんとトークしながら釣りしてると・・・
いかつい雷雲が近付いてきます
稲妻がピカッ
ドーンゴロゴロ
にわかに風も出てきて、白波も
ボ 「ルネッチ、やばいで」
私 「どんどん近付いて来てますね」
なんやねん・・・
なんでやねん・・・
最近こんなん多くないか??
まあ、あのまま釣り出来てても、釣る自信は無かったですが
手の平一枚で、慌てて納竿
はあチヌ釣りたい
あなたにおススメの記事
関連記事