GWってなに???

チヌルネッサ

2011年05月08日 16:28


皆さんお久しぶりです!
っていうか覚えていますか??


競鯛会のチヌオールスターです。会長の弟


滋賀へ帰ってからも皆さんの記事を楽しく拝見させて頂いております。
もちろんGW釣行の記事も・・・。笑


そんなチヌオールスター、GWには姫路に帰り釣り三昧の予定でした
しかし、バイト・部活・ボランティア活動等が重なり結局帰れませんでした・・・。

そんな寂しいチヌオールスターのGWの思い出と幻覚症状を是非ご覧下さい
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓





まずはGWのアルバイトから!!

週4回、ラーメン屋でアルバイトをしているのですが、GWは1日だけの短期アルバイトをしました。


5月3日 北野神社にて大名行列に参列するアルバイト



左が私です!!

5月5日  千代神社にて大名行列に参列するアルバイト



真ん中が私です!!


次に私の幻覚症状を書きたいと思います。

皆さん、この2枚の画像は何に見えますか??



左の写真は落とし込み用のリールにしか見えないんです・・・。
そして秒針がリールのハンドルにしか見えないんです・・・。

秒針が1分掛けて一周するのを見ていると
「もっと早く巻かんかったらチヌが逃げてまうやんけ!!」
って思いイライラするんです・・・。


右の写真はどうでしょう??
どうやらバイト先では唐揚げを揚げる際に使用するそうです。笑笑
まぁ、世間一般的にはそのような使用方法らしいです・・・。
私には唐揚げを揚げるのに使うのではなく、シラサをブクブクから取り出す際に使用するネットにしか見えないんです・・・。

そして極め付けは
皆さんもご存じの俳優、「温水洋一」という言葉。
3日前にニュースで「温水さん」という字が出てきました。
この「温水」という文字から連想させるものは温排水のことですよね??笑笑笑
寝ぼけながら見ていたせいか、なんの疑いもせず日の出5番を想像しちゃいました。
ニュースで日の出5番が報道されるなんて珍しいなぁーっと思いニュースを見ていると日の出5番とは全く無関係だったんですね・・・。


ここまでくるとさすがにヤバイ!!!!!!!


魚と触れ合う機会を設けなければ!!
でもお金もないし、海など行けない・・・。


家から近いところでお魚と触れ合える場所。
お金をかけずお魚と触れ合える。




これくらいしか思い付きませんでした・・・。
今日の晩御飯はブリの煮付けです!!


あなたにおススメの記事